NOTICE-注意事項-
●入場について
ざいごフェスティバルの会場の開場時刻は、午前8:30の予定です。
前日またはそれ以前から会場や会場近辺に来られたり、野宿をするのは絶対におやめ下さい。
●開催について
雨天、荒天は中止となります。
少雨の場合は決行となりますが設営に影響が出たり、前日の設営が不可能な場合などは中止とさせていただきます。
開催中でも天候の様子によって途中で中止とさせていただく場合もあります。
開催の有無はホームページ、公式SNSで発表いたします。
●会場について
違法駐車、大声で騒ぐ、ゴミを放置する、会場内外の草木を傷つける等、近隣の迷惑となるような行為は絶対におやめ下さい。
会場内へのカメラ・カメラ付き携帯電話等の持ち込みは可能ですが(ドローンの持ち込み・使用は禁止)、一部の出演者の撮影、演奏の録音・録画は一切禁止です。
一部の出演者の撮影、演奏の録音・録画禁止の場合は出演者パフォーマンス前にアナウンスさせていただきます。
そのような行為が発見された場合、データ類の消去または没収、悪質な場合はご退場いただく場合もあり得ますので、予めご了承下さい。
出演者は予告なくキャンセル・変更となる場合がございます。
会場内へ調理器具を含む火器類、花火・爆竹等を含む爆発物及び危険物、乗り物類、その他法律で禁止された物品の持ち込みは禁止いたします。
レジャーシートはお持ち込みいただけますが、他のお客様に配慮しての使用とさせていただきます。
他のお客様の迷惑になっていると判断される場合、撤去をお願いする事があります。また、シートを使っての場所取り等の行為も禁止させていただきます。
ライブの鑑賞の仕方は自由ですが、主催者が危険だと判断した場合、ライブの中断、及び、行為者は退場していただく場合もありますので、ご了承下さい。
また、このような行為により負傷された場合、その後の責任は一切負いません。
当日を過ぎての身体の不具合についても同様です。
ゴミは、極力お持ち帰りいただきます様お願いいたします。場内のゴミ箱を利用される場合は、必ず分別してお捨て下さい。
会場内は所定の喫煙所以外は禁煙です。会場内外の美しい自然を守る為にも喫煙マナーをお守り下さい。
会場内外で発生した事故・盗難等に関して、主催者は一切責任を負いません。
会場内外において係員の指示に従わない場合、及び、他のお客様への迷惑行為と主催者が判断した場合は、入場をお断りさせていただいたり、強制的にご退場いただく場合がありますので予めご了承下さい。
本公演は野外です。皆様のご協力があってこそ成功するものです。自分勝手な行動は慎み、困っている人がいたら声をかけてあげて下さい。イベントをより楽しんでいただく為に、各自、体調を整え(充分な睡眠をとる・水分補給を定期的に行う等)、くれぐれも無理をしないようにして下さい。何かございましたら、お気軽にお近くの係員まで声をおかけ下さい。
違法駐車は近隣並びご来場者の妨げ、緊急車両の進路の妨げになります。
絶対におやめください。
悪質な場合や移動に応じられなかった場合はレッカー車移動もありますので理解ご協力のほどよろしくお願いします。